8/13
曇り時々雨
とんでもなく美しい湖の夢を見て起きる。
湖、というかラグーンという感じ。円形。空は快晴。
水上バイクでラグーンの入り口まで連れて行ってもらう。
嫁さんとふたり。水に浮かんだり、泳いだり。
他には観光客がたくさんいた。
美しい青、の中にとても深い藍色のゾーンがあった。
そこは少し怖かった。
ラグーンの周りには大きなリゾートホテルらしきものが立っていた。
「北海道にこんなとこがあったのかー!」と思った。
この夢にどういうメッセージが含まれているかはわからない。
とても美しい青だった。
で、今日はなんだか苦しい1日だった。
忙しい日々がここのところ続いていて、疲労の蓄積を感じる場面が多々あった。
ずっと気持ちがざわざわしていた。
すぐに苛々してしまうし、これは良くない循環だなと思った。
心を亡くす、と書いて「忙」しい。
はー。ほんとそうだよねー、と思った。
振付を担当している演劇作品が今日から小屋入り。
劇場から劇場へ移動。
仕上げ段階のはずが、思わぬ誤算発生。
解決の糸口を見出すのにやたらと時間がかかってしまった。
劇場から帰宅しようとした時、
嫁さんから連絡がくる。
職場へ迎えに行く。
そこで図らずも癒やされる。
嬉しい出会いも。
とっても美味しそうなお土産もいただく。
帰宅し、それを早速いただく。
夜ごはんを食べ損ねた夫婦ふたり、本当にありがたい気持ちになる。
そしていま。
忙しい時ほど気持ちと身体のリセットが大事だなと、
改めて痛感。
心を落ちつけて1日を振り返る。
いま、気持ちのざわつきは、ない。
ありがとう。おかげさま。