MICHAEL KENNA
現在、札幌宮の森美術館で行われている、
”マイケル・ケンナ写真展 風景に刻まれた記憶”
に行ってきました。
美しかった。
どこまでも静かで、清らかな世界が広がっていく。
そう、広がりを持つ写真。
小さな一枚の写真からどこまでもどこまでも広がっていく。
大自然の中に整然と並べられた人工物(柵)の写真、弾むようなピアノの音色が聴こえてきて楽しかったなー。
この世の景色なんだろうかと疑いたくなるくらい、神々しい写真の数々。
しかも自分が住んでいる土地、北海道の写真なのだからもうなんていったらいいのやら。
楽園はこの世にあり。
その人の見方、捉え方、感じ方によってはこの世は地獄にもなるし、楽園にもなる。
その人を取り巻く環境や状況に関わらず。
見方、捉え方、感じ方は永遠に自由であり平等なのです。
マイケルさんの写真はもちろん素晴らしいけど、言うこともおもしろい。
この写真展で見れる撮影風景の映像も面白かった。
まだ見に行ってない方はぜひ。
宮の森美術館
MICHAEL KENNA Landscapes and Memory
http://miyanomori-art.jp/exhibitions/100116_michaelkenna.html
宮の森美術館
札幌市中央区宮の森2条11-2-1
会期 : 2010年1月15日(金)-5月30日(日)
・1期 : 2010年1月15日(金)-3月14日(日)
・2期 : 2010年3月17日(水)-5月30日(日)
開館時間 : 11:00-19:00
休館日 : 火曜日(3月15日(月)一部展示替えのため休館。5月4日(火)は開館)
観覧料 : 一般500(400)円 高大生400(300)円 中学生以下無料 ※()内はリピーター割引、10名様以上の団体割引あり